中央第3汚水幹線築造工事(第2・3工区)
宅地への下水道環境構築に伴うφ1200mm立坑築造工事
前田組では、上下水道・電気・ガス・通信ケーブル管路等の埋設工事 を行い、都市環境に必要不可欠なライフラインを構築しています。
施工にあたっては、騒音・振動を最小限に抑えながら、狭小地・傾斜地・段差地・架空線下・駅のホーム等、特殊な現場環境にも対応します。
用途 |
上下水道、ガス管工事のケーシング立坑
鉄道跨線橋、歩道橋工事などの鋼管基礎杭 |
特徴 |
立坑径φ900~φ3000に対応
最深掘削深度は約13m (φ900~φ2500の場合) 狭小地での施工が可(最小幅員2.0m,最高高度4.3m) 傾斜地、段差地、駅のホーム、道路高架下等特殊な現場環境においても施工可能 構造物に対し、接近施工(最小離隔)50mmが可能 ケーシングを装着したまま現場へ自走可能(最小幅員2.0m) |
施工機械 |
・KBE-20型
・KBE-25型 |
関連リンク | コウワ工法技術協会 |
ダウンロード | コウワ工法 カタログ |
用途 |
上下水道、ガス管の推進工事
|
特徴 |
発進・到達立坑共に最小限スペースでの施工可能
ディスクカッターで破砕掘削を行う為、滞水地盤から岩盤まで幅広い土質に対応 推進延長は最長60mで、先導管ターゲットはリアルタイムで計測可能 |
施工機械 |
■コマツ地下建機 株式会社
・TP-40SCL ・TP-60S |
関連リンク | アイアンモール協会 |
用途 |
上下水道、ガス管の推進工事
|
特徴 |
N値0以下の超軟弱地盤から砂礫、硬質地盤まで幅広い土質に対応
推進延長は最長60mで、優れた推進精度と省力化を両立 対応推進管は1m・2m、対応管種は塩ビ管・ヒューム管・鋼管 |
施工機械 |
■株式会社 ホウショウE・G
・SR-30FT ・SR-50FT ・SR-18S |
関連リンク | スピーダー協会 |
用途 |
上下水道、ガス管の推進工事
|
特徴 |
開削溝、幅900mmから施工可能
メタルクラウンを装着して掘進する為、松杭などの障害物も掘進可能 推進延長は最長10mで、鋼管φ200~φ350に対応 |
施工機械 |
■長野油機 株式会社
・UB-90S |
関連リンク | PIT&DRM協会 |
用途 |
上下水道、ガス管の推進工事
|
特徴 |
φ2000(HP-250~300)又は、φ2500(HP-350~600)の円形立坑からの発進が可能
4分割できる掘進機は既設マンホール(2号~4号)での回収が可能 推進延長は1スパン150m程度可能(土質条件有) 車上搭載可能な泥水処理装置、分割可能な本体など作業にかかわるすべての装置が小型の省スペース設計 |
施工機械 |
・CB-25
・CB-30 ・CB-35 ・CB-40 ・CB-45 ・CB-50 ・CB-60 |
関連リンク | ジオリード協会 |
用途 |
上下水道、ガス管の推進工事
|
特徴 |
滞水砂地盤、礫、玉石、軟岩、硬岩、コンクリートなどの掘削が可能で、複合地盤でも威力を発揮
発進・到達立坑とも省スペース化(立坑径φ2000→推進径φ400 or φ500、立坑径φ2500→推進径φ600 or φ800)を実現 掘進機は既設マンホール(1号~4号)での回収が可能 軟岩Ⅱクラスで最大100mの掘進力を実現 |
施工機械 |
・TRW-400A
・TRW-500A ・TRW-600A ・TRW-800A |
関連リンク | ロックマン工法協会 |
Download
立坑・推進工事に関する資料のダウンロードはこちらから
Recruit