
これは何ぞや!?
こんにちは、総務部のドキです。
営業から総務に変わって、早いもので3か月が経ちました。
とても濃厚な3か月でして・・・。
そんなことはどうでもいいとして…
自分は毎日八木山峠を越えて通勤しているのですが、
乗ってる車が古くて、いつも無事に帰れるか心配。
そんな中、○mazonで面白いものがあったので購入です。
それはジャンプスターターというシロモノ。
簡単に言えば、予備バッテリーです。
もちろんスマホ等の充電も可能ですが、そんじょそこらの
予備バッテリーとは違うのです(ちょっと重いですが)。
附属にブースターケーブルがついており、これを車のバッテリーに
繋げれば、バッテリー上がりの車にも対応しちゃうんです。
排気量に制限はありますが、自分の車には無問題。
使うことがないように祈りますが、いざという時の備えです。
無駄遣いだったかと後悔の念もありますが、災害時にも使えるからと
自分に言い聞かせてます。