安全・快適で美しい街づくり

都市に必要不可欠な社会基盤を構築・維持管理し、地域の“あたりまえの暮らし”を守ります。
災害から人間を守る土木技術を高めると同時に、地球環境にも最大限配慮し、自然と人間の永続的共栄を目指します。

土木工事の種類

Type Of Civil Engineering

河川工事

画像を見る
護岸工事 堤防を補強し、河川の氾濫を防止
浚渫工事 土砂堆積により川底が浅くなることを防止
詳細を見る詳細を閉じる

道路工事

画像を見る
道路新設工事 新規道路の築造
道路改良工事 老朽化した道路、幅員が狭い道路、段差がある道路等を改良
詳細を見る詳細を閉じる

造成工事

画像を見る
宅地造成 宅地の開発
グラウンド造成 学校施設等のグラウンドの新設
太陽光発電所造成工事 太陽光発電所施設の新設
公園造成工事 公園施設の新設
詳細を見る詳細を閉じる

橋梁工事

画像を見る
橋梁下部工事 橋を支える基礎を築き、その上に橋脚を築造
橋梁上部工事 橋脚の上に橋桁を設置し、その上に道路を築造
詳細を見る詳細を閉じる

布設工事

画像を見る
上下水道管布設工事 上下水道管の埋設
電気管布設工事 電気管の埋設
ガス管布設工事 ガス管の埋設
通信ケーブル管布設工事 通信ケーブルの埋設
詳細を見る詳細を閉じる

法面工事

画像を見る
法面新設工事 斜面における土砂崩れや落石防止のための法面を新設
法面補強工事 老朽化や亀裂発生等で崩落または崩壊する恐れのある法面を補強
詳細を見る詳細を閉じる

構造物築造工事

画像を見る
配水池築造工事 浄水場から受水した配水量の調整や、災害時等の非常時対応貯水を行う配水池を築造
樋管工事 河川から周辺農地等への取水、また周辺地域の冠水・浸水災害防止を目的とした樋管の新設・補修
詳細を見る詳細を閉じる

施工実績

Result

平恒配水池築造工事 (安部・前田特定建設工事共同企業体で施工)

浄水場から受水した配水量の調整、また災害時等の非常時対応貯水施設として築造

若菜第二排水樋管
新設外工事

河川周辺地域の冠水・浸水災害防止を目的とした樋管の新設工事

中間堰取水口設置工事

遠賀川流域既設井堰(中間市役所から約1km上流に位置)より周辺地域への取水(商業用水・農業用水)を目的とした工事

錦用水樋管改築工事

犬鳴川中流部より周辺農地への取水を目的とした樋管改築工事

鯰田中線函渠工事(1工区)

鳥栖、福岡、北九州方面への交通量を分散し、国道200号バイパスの交通渋滞を緩和することを目的とした道路改良工事

飯塚市立穂波東中学校区小中一貫校
グラウンド造成工事

校舎老朽化と少子化により新設された小中一貫校のため、近隣農地を埋め立てグラウンドを造成

採用情報

Recruit

0
%